こんにちは、横浜元町のウェディングフォトのスタジオ「フォトジェリッシュ」です
今日の担当はプランナーのみきです!
コロナウイルスの影響で結婚式を開催するには
まだまだ不安が残る方が多いようで
例年よりはフォトウェディングのご相談がとても多くいらっしゃいます
寒さのピークはすぎたのか、少しずつ春先の撮影を意識する方が増えてきたかな?
先日まで人気だった「三渓園の紅葉」の撮影に続き
春先には「さくらを背景に」というご相談が多く寄せられます
ちらほらと「少人数制にした結婚式をするので前撮りをしたい」
というお客様もちらほら見受けるようになってきました
そういったお客様は、撮影のご相談中に挙式のお話になることが多くあります
打ち合わせが大詰めになってきた方やこれからお打ち合わせが始まる方
まだドレスタキシードの衣装選びが始まったばかりの方
みなさんそれぞれのお悩みや想いがあるのを感じます
ドリンクはフリーかオーダー制か
席次はどうするか
披露宴中に何か演出入れた方がよいのか
動画は?写真は?カメラマンは?
ブーケはどうしよう
などなど、話は尽きません
そんななかでよくお伺いするのは
「最初の担当と話がちがう」
「最初のお見積もりからだいぶ予算が上がってしまった」
という話題
打ち合わせが進んでいくと、挙式や披露宴のイメージもふくらんでくるので
やりたいことが沢山でてきて
1を言えば「○万円かかる」というやりとりにうんざりしつつ
すべてを計算すると、はるかに予算オーバーしてしまう
そんな悩みはよくお伺いします
ただ、上がってしまった見積もりの中身をちょっと工夫すると
かなりの金額を抑えることもできたりします
フォトウエディングの相談に来られたのにそんな相談をよく受けたりもしています
だって私は元々ウエディングプランナーでしたから(^^)
ウェディングプランナーは基本的にはお世話好きな人が多い
(そうあって欲しい)と思ってます!
なので、小さな悩みや願いごと不安な部分は
すべて担当のプランナーさん打ち明けていただいた方が良いと思います!
「こんなこと話していいのかな」
とか考えることはありません
嬉しいことは忘れてしまうこともあるけど
嫌なことはなかなか忘れないという話を聞いたことがあります
悲しい結婚式の思い出にしないためにも
不安はすべて打ち明けるべきです
それがまたウェディングプランナーは嬉しくも思ったりします!
私はそういう新郎新婦さんはうれしかったです
二度とない瞬間が残せる写真って「奥がふかいなー素敵だなー」と思います
だから!!!
フォトウェディングの話をしながら元ウェディングプランナー目線で
結婚式当日のお悩みのご相談も受けちゃいます!!
気持ちスッキリで良いお写真を撮って
最高のハレの日を迎えて欲しいです!
遠慮なくお話くださーい!